双口土器

双口土器
そうこうどき【双口土器】
一つの胴に二つの口をつけた, 縄文時代の異形土器の一種。 小形のものが多く, 液体容器とされる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”